母子フィジカルサポートは安全で安心な母子支援スキルです

トップ > お知らせ > コラム:母子フィジカルサポートのべびぃケア

コラム:母子フィジカルサポートのべびぃケア

コラム~スタッフのつぶやき

2025年5月

 

こんにちは、フィジーです。
お仕事で出会った、筋緊張が弱く発達がゆっくりなべびぃちゃん
 

べびぃちゃんに合わせて、
寝姿勢を整えてから、
育児セミナーでやっている注視追視遊びから
じっくりとべびぃケアを取り入れました
ママにも一緒に関わってもらうと、医師が驚くほど順調に定頸がすすみ
寝返りができるようになりました。

 

一つ一つ丁寧に関わり、
そのべびぃちゃんの成長発達を妨げない関わりが大切だなと感じています

〇相手を尊重する
 (支援者の満足ではない)
〇結果のみを追求しない
  (過程も大切にする)
〇相手の感覚を大事にする
 (不快なことはしない)
***
母子フィジカルサポートの3つ
本当にどこでもどんな人にもどんな場面でも、
大事なことだなと実感しています
*** 
 

また、先日ちひろ助産院の大平先生の講演会にも参加して、
これからの活動にすごく背中を押していただきました
 

見逃した方!
メミッドでの販売も予定されているそうです
ぜひ先生のお話を聞いてください!

  

 

  •  
  • メミッド視聴のお申込手順(動画)